広告)
秋の7草言えますか?
そんなのあるんかいって?
せり、なずな、ほとけのざ、はこべら、すずな、すずしろ、ごぎょう、・・・それ春の7草や!
ってノリツッコミ入れたところで秋の七草とは
すすき、ききょう、なでしこ、はぎ、くず、おみなえし、ふじばかまです。
これといって根拠は無いけど俗説みたいな感じ?
なんか昨日あたり十三月とかいうらしいけどまぁついでのトリビアに。
ちなみにTUBAKIのCMの黒髪の美女はヤマトなでしこ!っていう感じで
かわいいですね♪
・・・・まぁとりあえずこんな感じ。っていうかすすき以外、野花?
っていう感じやけど、秋に草原で咲き乱れる花で7つらしいけど
但馬ではすすきとコスモスぐらいやね(笑)
↑あなたも月をみながら土地もかいませんか?
最後までご覧いただきありがとうございました。明日使えるか微妙な雑談ネタ。雑記帳。良ければ新着通知の赤いベルをスマホの方は押してね。見えない人はメールマガジンの登録をぜひ
管理人ー小西尚憲(susi@hunaki.net)
他の運用サイト
![]() 寿司ふなきーsusi.hunaki.net |
![]() 但馬のそんなとこあったけぇな? – blog3.hunaki.net |
![]() 小規模事業者のHP運用術 |
![]() 過去のブログ |