広告)
ふとこんな本を読みました。この前ホリエモンの裁判がありましたけど、まぁあの当時はいろいろ勉強になった部分も確かにあった。なにか違う部分もあったような気がした。この本を読んで思ったのはやっぱりアメリカ流の(あっ武田信玄も・・)人とのクレジットの大切さは日本人に忘れていたものだと思う。まぁ武田信玄も人は城、人は石垣・・・と言ってたしね。この作者はラッキーでのし上がったようで実はしっかりと人脈をいかした成功をしているなと思いました。一読を薦めます~(。・ω・)ノ゙
最後までご覧いただきありがとうございました。明日使えるか微妙な雑談ネタ。雑記帳。良ければ新着通知の赤いベルをスマホの方は押してね。見えない人はメールマガジンの登録をぜひ
管理人ー小西尚憲(susi@hunaki.net)
他の運用サイト
![]() 寿司ふなきーsusi.hunaki.net |
![]() 但馬のそんなとこあったけぇな? – blog3.hunaki.net |
![]() 小規模事業者のHP運用術 |
![]() 過去のブログ |