観光客にどこまで尽くすのか?


広告)


http://m.huffpost.com/jp/entry/16054370
山本幸三・地方創生相「学芸員はがん。一掃しないと」 発言に批判相次ぐ

割りと分かるようで分からんようで。
竹田城を例にとれば
観光客が押し寄せたときに
観光客が立ち入り禁止に入ってたり
城跡でテントを貼ったりと
観光客がやりたい放題でした。
そのあとに宿泊業者やバス会社が
力をいれて観光客が押し寄せた結果。
城が崩れました(汗
まぁブームは過ぎた感じがしますが
城跡にテント貼ったり忍者ですか?
って勢いで石垣登るのはやり過ぎですね
とはいえ、観光関連の業者は今でも
売ってくれ!宣伝してー!と思ってるし
学芸員も地元民もほどほどで良いと
思ってるかも。
【ふるさと納税】あさご名物鹿肉カレー&鹿丼 生野ハヤシライス
【ふるさと納税】あさご名物鹿肉カレー&鹿丼 生野ハヤシライス


養父市でも
スキー場までの道のりで大雪の日に
立ち往生が発生しました。観光バスが
雪ですれ違いができなくなり付近の住民の
生活にも影響がでました。ある程度は狭い道だし観光バスに通行規制かけても良かったかな?
って思ってもスキー場からしたら
バスは上げれるだけ上げてほしいかもしれません。そのおかげでうちにも寿司の配達がありました。
大屋では木彫アートを終わって倉庫にしまうのではなく何か活用をと、動いて市役所に一蹴されたと聞きました。

結論としては、
観光マインドとは難しく境界線は分かりにくいです。
なかなか、公務員は動かず腹立つ事もあるかと思いますが癌ほどでもないかな?
民進党の癌患者に謝れは的外れですな。

(参考記事)
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201701/sp/0009857958.shtml神戸新聞 大雪であちこちに被害
http://www.city.asago.hyogo.jp/takeda/0000003453.html朝来市 竹田城を楽しむ上でキャンプは禁止
https://www.google.co.jp/search 木彫アートの画像集






最後までご覧いただきありがとうございました。明日使えるか微妙な雑談ネタ。雑記帳。良ければ新着通知の赤いベルをスマホの方は押してね。見えない人はメールマガジンの登録をぜひ

管理人ー小西尚憲(susi@hunaki.net)


他の運用サイト

寿司ふなきーsusi.hunaki.net
但馬の話
但馬のそんなとこあったけぇな?
blog3.hunaki.net

小規模事業者のHP運用術
昔のブログ
過去のブログ


コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。