-
迷惑メール
ビットコインに送金しろメール 久しぶりに乗っっといたぜヒャッホー系メールが来ました
-
ファクトチェックの重要性について
ファクトチェックとは事実確認とう点です。コロナ問題について多くの記事が出回り、「ほんまけぇ?」と疑う話が多いです
-
Vitanoteさんの検査を受けてみる
前澤さんのオススメに上がって来ていて、面白そうなので試してみました 当たりはしませんでしたが 自費でもクイック検査が500円と格安でした。痛風で体調も悪かったのも手伝い、Amazonでポチッと
-
税込価格の税金はいくら?
一度知ってたら役に立ちます。知らなかった人も「いや本当は前から知ってましたけどね」的な雰囲気をかもしだせます笑 150円の税込ジュースの場合 仮に150円のジュースがあったとします。 実は92%や90%をかけてはいけない […]
-
世論調査が激しい
世論調査の電話がありました。でも正体が分からずに即きりました。 問題の電話 関係者の方へ 運営元を最初にきちんと言ってください。PCではなく人で話してね
-
月の暈(つきがだ、げつうん)を見ました
ちょい珍しいのか?今年は初めてなのか?家の前の空で撮影しました 月に暈ができるらしい
-
飲食店さんの必需品。専門のクロックス
長いこと履いていましたクロックスビストロですが、新規にクロックスビストロ「プロ」を購入しました クロックスビストロシリーズ クロックスの中でもクロックスビストロシリーズは厨房の人による厨房の人の為のクロックスです。 詳し […]
-
山本太郎が使いたいのは「撰」?「選」?
しかし、気になってしょうがない 山本太郎が使いたいのは「撰」?「選」? どっちでもええわ。と言う声が多数でしょうが笑笑
-
PayPay現金チャージの方法
※10月よりヤフーマネーの終了に伴い現金チャージはできなくなります PayPayの加盟店が但馬でも増えてきていますが、「ふっ現金派だしけぇ」みたいな方やクレジットカードに抵抗のある方にオススメです まずはPayPayのイ […]
-
神戸新聞さんの憂鬱
神戸新聞さんにも神戸新聞さんの書き方があるらしい。NHKで味の素って言えないルールみたいな? 問題の記事 へー、まぁ記事をざっくり説明。アドレスを新聞記事に投稿したら全角になる。それは神戸新聞さんの独特の書き方のようだ