但馬のある息子のこっそりブログ(雑記帳

  • このサイトについて
飛んでいる鳥のイラスト。
  • 今年も開運厄除お札がきました

    養父市の八鹿にある日光院の妙見大菩薩様のお札です。 今年もそこそこ良い年になれば良いかな お寺のお札も神棚に飾…

    2月 7, 2017
  • 来週は雪らしいです

    振込詐欺は歓迎しませんが降る降る詐欺は 歓迎したいとこです(笑) 西高東低?ウェザーニューズより 引用

    2月 5, 2017
  • 県道の復旧工事は頑張ってるようです。議会は頑張らないようです

    歩道は鹿ぐらいしか歩かないですが車線の復旧が思ったより早くなりそうです。 頑張ってますね!右岸道路の重要性が認…

    2月 4, 2017
  • 県道の現場より

    節分の巻きずし巻いてる最中ですが 何日か前の写真です 県道の崩落現場よりご苦労様です! 専門職かな?工事が始ま…

    2月 3, 2017
  • 養父市のスキー場にいくならインストールしたいアプリ

    はい、皆さんその前にちょっと宣伝 いいですか明日は節分ですよ。 巻き寿司ですよ。もちろん当日も 注文受け付けて…

    2月 2, 2017
  • 養父市民が知っておくこと

    http://www.city.yabu.hyogo.jp/item/13777.htm 養父市議会の議長のコ…

    2月 1, 2017
  • 道の片側開通まで一ヶ月

    まぁ迂回道はあるんですが狭くオススメできる道はないんですな~ 今日から信号機の間隔をいじったようです 渋滞も少…

    1月 30, 2017
  • 右岸道路の崩落現場

    養父市の主要道路なので宮越交差点は けっこう渋滞してました。迂回道はいろいろ あるので各自で宮越交差点を避けた…

    1月 28, 2017
  • 右岸道路にて大規模な土砂崩れが発生しました

    場所はピンのあたりです。 消防団のメールより転記です 午後9時頃、右岸道路の舞狂交差点から坂本交差点の建物のな…

    1月 27, 2017
  • 八鹿日高道路の開通日が決まりました

    但馬の息子@susihunaki 北近畿豊岡自動車道路「八鹿日高道路」の開通について/養父市 号外!号外!3月…

    1月 23, 2017
←前のページ
1 … 17 18 19 20 21 … 190
次のページ→

但馬のある息子のこっそりブログ(雑記帳

Proudly powered by WordPress

モバイルバージョンに移動