最近の論語にはまってます。高校のときの古文はまったく興味がなかったけど今になって読むと面白い 


広告)


子のたまわく、之を導くに政をもってし、之を斉うるに刑を以ってすれば、民免れて恥なし。之を導くに徳をもってし、之を斉うるに礼を以ってすれば、恥ありてかついたる。
(為政第二)

<解説>
孔子先生は「国民を導くのに法令や刑罰でもって導こうとすれば国民はその抜け道を探そうとし、そしてその行為に恥じるとこがない。国民を導くのに徳をもって導いて、礼をもって統制すれば国民は不善をなすことをはじて自ら之をただしていく」

徳之島にいる賛成派は町の債務の帳消しを迫っているそうだ。つまるところほとんどゴミ処理場の引き受け先とかわらないやり取りかもしくは原発使用済み核燃料をどこにすてましょうか?みたいなレベルで話がすすんでいる感じだ。もう少し鳩山さんは国民に徳をもって接してもらいたい。これは養父市にも通じる話かもしれないが・・
論語活学
論語活学
論語活学

右のサイドバー下でもかえるよ




最後までご覧いただきありがとうございました。明日使えるか微妙な雑談ネタ。雑記帳。良ければ新着通知の赤いベルをスマホの方は押してね。見えない人はメールマガジンの登録をぜひ

管理人ー小西尚憲(susi@hunaki.net)


他の運用サイト

寿司ふなきーsusi.hunaki.net
但馬の話
但馬のそんなとこあったけぇな?
blog3.hunaki.net

小規模事業者のHP運用術
昔のブログ
過去のブログ


コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。