広告)
鉄道の橋にはたまに川もないのに橋がかかってる場所があります
これを避溢橋(ひいつきょう、ひいつばし)
といいます。読んで字のごとく
水があふれた時に鉄道の土手に被害がでないように水を逃がします。山陰本線の方がR312より先にできているために後からみたらなんで?みたいなとこに橋があります。
他に寄宮のレンガと江戸切の隅石もマニア必見。山陰本線とタンゴ鉄道はまだまだレンガ橋が残るので探してね
最後までご覧いただきありがとうございました。明日使えるか微妙な雑談ネタ。雑記帳。良ければ新着通知の赤いベルをスマホの方は押してね。見えない人はメールマガジンの登録をぜひ
管理人ー小西尚憲(susi@hunaki.net)
他の運用サイト
寿司ふなきーsusi.hunaki.net |
但馬のそんなとこあったけぇな? – blog3.hunaki.net |
小規模事業者のHP運用術 |
過去のブログ |
“八鹿にある避溢橋” への1件のコメント
[…] 八鹿にある避溢橋 […]