-
こんなマニアックなサイトの記事を養父市民がみてるはず・・・
はずない!・・・ いや、おった 但馬の息子@susihunaki 【HBO】「“地域循環”、“地産地消”はキレ…
-
関宮の祭りも終わり9月になりますね
福知山ドンキは9月20日オープン予定です。 北近畿は9月も熱い! 北近畿豊岡自動車を早く開通させろこのやろ決起…
-
柿が成長中
柿が成長中です たまに米のとぎ汁+Zero をあげてるのですが実がなりだしました。 養父市には畑ヶ中の柿があり…
-
伝統行事なんですが~マイナー?
但馬の息子@susihunaki 畑ヶ中万灯の火祭り<伝統文化> – 「ふるさと特派員ブログ」 b…
-
八鹿病院を応援する会より会報がきました。
日光院の先生との座談会のようでした。 かかりつけ医師の話などがメインでした。 まぁ養父市には診療所があるので和…
-
~全但馬が泣いた~がっせぇアート五人展 知的障害者の方が作る展覧会
お盆が終わりやっと一息つきました。 さて来週より去年もやっていた五人展が あります。タイトルはちょっとオーバー…
-
ドラッグコスモスの八鹿店が来ますよ
八鹿店の大店法届けがでました 水面下でいろいろ言われてましたし オーナーもオーナーなので そんな暇あるのかな?…
-
養父市国家戦略特区 農業特区
-
養父市副市長様が辞任
結局のところ、裁判の説明は 誰がするのかな?
-
小規模事業者持続化補助金のよくある質問
領収書を送ったら金もらえますか? いつ頃に入金されますか? さて、ここでおさえておきたいポイント 補助金と助成…