但馬のある息子のこっそりブログ(雑記帳

  • このサイトについて
飛んでいる鳥のイラスト。
  • 養父市大屋町のMill Leaf(ミルリーフ)さんのズッキーニを使いました

    大屋のミルリーフさんです。 南谷で動いてる人たちかな? (訂正、蔵垣にIターンされた若いご夫婦でした) ピザに…

    7月 1, 2016
  • お金を落とす経済の限界点

    よく、都会からの人がお金を落とす と言いますが、どうも気に入らないセリフです 読めない町養父市と同じぐらいでし…

    6月 29, 2016
  • 週の初めの朝食 赤米グラノーラ

    但馬の蔵で養父市八鹿町の小佐地区で栽培されている赤米を使って作られた赤米グラノーラを食べました。美味しいよ! …

    6月 27, 2016
  • 話が小物すぎて手に負えない養父市議会

    結局のところ、問題になってる 案件が小さすぎるけど放置してたら 大問題ってとこなんですね。 西村さんは何がした…

    6月 22, 2016
  • まぁ風には文句言わないけど

    高い買い物でしたわ~

    6月 18, 2016
  • 議員問題の考察

    問題点 *酒の問題 1,前回の選挙において酒を配った 2,立候補者が酒を配るのは買収行為 3,しかしながら公訴…

    6月 17, 2016
  • 祝 名草神社の復興の第一歩 と、辞職勧告とよくある質問

    但馬の息子@susihunaki 神戸新聞NEXT|文化|拝殿丸ごと引っ越し 養父の国重文で「曳屋工事」 ht…

    6月 13, 2016
  • PDCAサイクルと養父市観光協会総会

    今日は養父市観光協会総会へ 忙しいですな~(笑 今を賑わす養父温泉へのりこみ、今を賑わす ローソンでお茶をのみ…

    6月 10, 2016
  • 昨日は食品衛生指導員の講習会でした。

    最新の情報と最新の機器が今度から導入されるらしいです。ほー 今月末に指導員として回ります。 うちの店も気をつけ…

    6月 10, 2016
  • 昨日は日高へ勉強会

    昨日は日高の商工会でおひねり経営塾に 毎度のごとく呼ばれてもないのに押しかけました 未来工業の山田さんというじ…

    6月 9, 2016
←前のページ
1 … 24 25 26 27 28 … 190
次のページ→

但馬のある息子のこっそりブログ(雑記帳

Proudly powered by WordPress

モバイルバージョンに移動