-
衛宮さんちの今日のごはん シーズン1, つくレポ
さぁ今日も、Huluからです。Huluの漫画に「 衛宮さんちの今日のごはん」 というタイトルの漫画からです。
-
漫画「異世界居酒屋」を見たので
https://www.happyon.jp/watch/100022781 リンクを参照に Huluのおすすめ漫画 異世界居酒屋って漫画です 設定自体はありえない異次元ワールドなんですが、声優さんもいい感じで面白い漫画 […]
-
根こぶだしと餅粉を使った大根シチュー〜フードアクションニッポン!(勝手に便乗
昼飯を何しようかなーと冷蔵庫をあさると、大根が余ってたので シチューにしました(何でやねんみたいな)何となく勢いで買った根こぶだし 棚にシチューの素とだんご粉(但馬の豊岡市産だんご粉100%)があったので、、
-
養父市国家戦略特区 農業特区
-
黒豆の煮方はさほど難しくない(要 神鍋の竹炭)
そんなこんなで、黒豆をお正月にしてみたけど上手くいかなかった。 いやいや簡単にできるんですよ奥様。 用意するもの 神鍋の竹炭(遠赤効果で柔らかく!) 炊飯・浄水用 白竹炭 KAGUYA-かぐや-(3枚入)[神鍋白炭工房/ […]
-
運動会に秋祭りがちかいね
松茸土瓶蒸し800円の弁当 -
鮎、解禁!
但馬の息子@susihunaki (緊急の拡散情報)養父市の出合地区にて鮎の特集をちちんぷいで生中継されます。四時頃よりです。 2013/06/12 15:50:03 鮎の特集をちちんぷいぷいでやってました。網の解禁の7 […]
-
四角豆の天ぷら
送信者 ブログ・ツイッター用 四角豆の天ぷらです。お客様からのもちこみです。 東南アジア原産の豆で初めて見ました。 天ぷらと白和え作りました。初めての食材で 妙にテンションあがりました(笑) 四角豆うりずん (雑豆の種) […]
-
暑いですね
うなぎはでるが、暑い。焼くのも熱い。暑いが田んぼの稲穂は着実にでてきてる。うちは蛇紋岩米なので車で走っててもきになります。雨ふらないけど大丈夫かな?って嫁に聞いたらがっつり水とるから大丈夫だと言うことらしい。皆様も体調き […]
-
鮎の初物
但馬の息子@susihunaki 大屋川の初物です。塩焼きがいいね http://t.co/nQDiFMHp 2012/07/19 18:30:02 送信者 料理の素材 あゆきたー!鮎ーレディ?